2018年08月23日
奥武島うみんちゅ祭り ~ ハーリー大会 ~
ものすごーく久しぶりの投稿です。(汗)
ハーリーもそうですが、子育て、嫁の目、学校行事、仕事、おつきあい等などで忙しく・・・しばらくブログより離れておりました。(笑)
そんな中・・・あの行事を開催することになりました。
こんな私でありますが、実行委員になりまして行事ごとの準備や告知をしておりますです。
「あの行事」とは・・?
そう、4年に1回の開催といいつつ不定期に開催している「うみんちゅ祭り」でございます。
「ユッカノヒー」はおなじみでありますが、不定期開催のうみんちゅ祭りのハーリー大会はある意味伝説です。
目的は、県内のハーリー仲間で楽しく競いましょう、集いましょうです。もちろん裏の目的もあります(飲みましょう)(笑)
今年の主要大会は、知っての通りはまゆうが最強の称号を握っています
が・・・・
きっと油断してます
この大会はシーズンほぼオフに近いですからね。各チーム期待できます。もちろん、はまゆうにも参加の声かけをしていますし、県内強豪チームにも参加を呼びかけてますので、
せひ、参加をお願いします。終わってからの舞台余興(陸)でも、例のアレを計画しています。(お楽しみに)
うみんちゅ祭り ハーリー大会 の情報詳しくは「大会要項」を掲載します。申し込みともどもお願いしますです。m(--)mペコリ!
各ハーリーレースの大会要項は下記をご覧ください。ご不明点などはお電話くださいませ。







ハーリーもそうですが、子育て、嫁の目、学校行事、仕事、おつきあい等などで忙しく・・・しばらくブログより離れておりました。(笑)
そんな中・・・あの行事を開催することになりました。
こんな私でありますが、実行委員になりまして行事ごとの準備や告知をしておりますです。
「あの行事」とは・・?

「ユッカノヒー」はおなじみでありますが、不定期開催のうみんちゅ祭りのハーリー大会はある意味伝説です。
目的は、県内のハーリー仲間で楽しく競いましょう、集いましょうです。もちろん裏の目的もあります
今年の主要大会は、知っての通りはまゆうが最強の称号を握っています

きっと油断してます

せひ、参加をお願いします。終わってからの舞台余興(陸)でも、例のアレを計画しています。(お楽しみに)
うみんちゅ祭り ハーリー大会 の情報詳しくは「大会要項」を掲載します。申し込みともどもお願いしますです。m(--)mペコリ!
各ハーリーレースの大会要項は下記をご覧ください。ご不明点などはお電話くださいませ。







Posted by 奥武島ハイです at
16:00
│Comments(0)
2015年07月19日
2015 平敷屋ハーリー 結果っす!
変な天気ですが、今日は、「平敷屋ハーリー」ですよー、他にてだこ祭り、汗水祭などイベントがありますが・・・もう一度いいますよ「平敷屋ハーリー」ですよー
ブログを書く時間には、もうすでに終わっていると思います。 ってか今日は自分参加していないですが・・・
では早速「2015年 平敷屋ハーリー」の結果が届きましたのでアップします。
職域A 予選
はまゆう (1:42:22)
チームタクミ (1:42:74)
沖縄水中処分隊(1:43:01)
新友会 (1:43:65)
カイコンハーリークラブ(1:44:36)
奥武島爬龍倶楽部(1:44:90)
ガナーズ (1:47:92)
石川同士会 (1:48:66)
鼠丑会 (1:48:87)
豊見城ドラゴン (1:48:80)
ヨイショ!! (1:49:78)
喜屋武爬龍倶楽部(1:52:82)
SEA CREW`s (1:59:3)
職域A 準決勝
第1レース
赤:沖縄水中処分隊(1:43:23)
青:豊見城ドラゴン(1:51:38)
黄:ガナーズ (1:49:20)
第2レース
赤:奥武島爬龍倶楽部 (1:44:00)
青:石川同士会 (1:49:86)
黄:チームタクミ (1:42:85)
第3レース
赤:はまゆう (1:42:15)
青:カイコンハーリークラブ (1:45:55)
黄:新友会 (1:47:18)
職域A 決勝
優勝 チームタクミ(3:05:50)
準優勝 はまゆう(3:07:65)
3位 沖縄水中処分隊(3:08:96)
優勝「チームタクミ」でした。オメデトウございまーす。
浜に続いての2連チャン!!今年のチームタクミは一味違いますなぁ
我がチームは負けちゃいましたが、どうでしょうか?あと3秒早いタイムを叩き出せたら準決勝からのし上げれます。 予選、準決勝とタイムを落とすチームが多い中、約1秒上げたことはえらい。今回は左1番が負傷のため不参加していることも考えると若い力が育っているのが感慨深いっすね。 一番は目の前で試合をみたかったなぁ・・残念!!
ビデオ写してもらってますんで、後日楽しみます。
ブログを書く時間には、もうすでに終わっていると思います。 ってか今日は自分参加していないですが・・・
では早速「2015年 平敷屋ハーリー」の結果が届きましたのでアップします。
職域A 予選
はまゆう (1:42:22)
チームタクミ (1:42:74)
沖縄水中処分隊(1:43:01)
新友会 (1:43:65)
カイコンハーリークラブ(1:44:36)
奥武島爬龍倶楽部(1:44:90)
ガナーズ (1:47:92)
石川同士会 (1:48:66)
鼠丑会 (1:48:87)
豊見城ドラゴン (1:48:80)
ヨイショ!! (1:49:78)
喜屋武爬龍倶楽部(1:52:82)
SEA CREW`s (1:59:3)
職域A 準決勝
第1レース
赤:沖縄水中処分隊(1:43:23)
青:豊見城ドラゴン(1:51:38)
黄:ガナーズ (1:49:20)
第2レース
赤:奥武島爬龍倶楽部 (1:44:00)
青:石川同士会 (1:49:86)
黄:チームタクミ (1:42:85)
第3レース
赤:はまゆう (1:42:15)
青:カイコンハーリークラブ (1:45:55)
黄:新友会 (1:47:18)
職域A 決勝
優勝 チームタクミ(3:05:50)
準優勝 はまゆう(3:07:65)
3位 沖縄水中処分隊(3:08:96)
優勝「チームタクミ」でした。オメデトウございまーす。

浜に続いての2連チャン!!今年のチームタクミは一味違いますなぁ
我がチームは負けちゃいましたが、どうでしょうか?あと3秒早いタイムを叩き出せたら準決勝からのし上げれます。 予選、準決勝とタイムを落とすチームが多い中、約1秒上げたことはえらい。今回は左1番が負傷のため不参加していることも考えると若い力が育っているのが感慨深いっすね。 一番は目の前で試合をみたかったなぁ・・残念!!
ビデオ写してもらってますんで、後日楽しみます。
2015年07月11日
台風大迷惑!
台風9号 チャンホイ・・・・変な名前しやがって(怒)
奥武島・・・ついに離島となりました。台風の勢力と満潮が重なって、外周の一周道路が海となりました。桟橋がすべて水没!!テッペンしか見えていません。

正直舐めてたな。チクショウー
台風対策でサバニをあげて固定していたのに・・・・

台風通過したらこうなってました。(涙)


サバニに傷は入りましたが外海に流されなかっただけでも良かったです。翌日には島の中まで引き上げしました。台風で怪我したメンバーもいるし、他にも当日できなさそうなメンバーがいるし・・・・平敷屋ハーリー大丈夫か?
奥武島・・・ついに離島となりました。台風の勢力と満潮が重なって、外周の一周道路が海となりました。桟橋がすべて水没!!テッペンしか見えていません。

正直舐めてたな。チクショウー
台風対策でサバニをあげて固定していたのに・・・・

台風通過したらこうなってました。(涙)


サバニに傷は入りましたが外海に流されなかっただけでも良かったです。翌日には島の中まで引き上げしました。台風で怪我したメンバーもいるし、他にも当日できなさそうなメンバーがいるし・・・・平敷屋ハーリー大丈夫か?
Posted by 奥武島ハイです at
16:50
│Comments(0)
2015年07月05日
お探ししてます。
大変!大変!!
ユッカノヒーに我が奥武島爬龍倶楽部の大事な
ビデオカメラがなくなりました・・・・・・(涙)
どなたか、見知らぬビデオカメラをお持ちの方、落し物で拾われた方に心あたりのある人は~ご連絡お願いします。
中身は、何年分かのレース記録と、人様には見せられない酒盛りの様子。ひでのしんのバースデーパイ投げかな?
ほぼレースがですが、研究用なのです。
見つかりますヨーニ ウートォートゥー
ユッカノヒーに我が奥武島爬龍倶楽部の大事な
ビデオカメラがなくなりました・・・・・・(涙)
どなたか、見知らぬビデオカメラをお持ちの方、落し物で拾われた方に心あたりのある人は~ご連絡お願いします。
中身は、何年分かのレース記録と、人様には見せられない酒盛りの様子。ひでのしんのバースデーパイ投げかな?
ほぼレースがですが、研究用なのです。
見つかりますヨーニ ウートォートゥー

Posted by 奥武島ハイです at
12:53
│Comments(2)
2015年06月29日
2015 浜ハーリー 結果(タイム)
あっきっ!!!!!!!
昨日は、感想だけ書いて、肝心のレースタイムをアップするの忘りとーたんテン
浜ハーリー決勝(720m)
優 勝:チームタクミ(4、00、98)
準優勝:はまゆう(4、01、40)
3 位:沖水1号(4、04、02)
準決勝(400m)
赤.チームタクミ(2、08,68)
青.ヨイショ(2、12、20)
黄.新友会(2、11、46)
赤.はまゆう(2、08、??)
青.沖縄水中処分隊(2、08、80)
黄.奥武島爬龍倶楽部(2、10、06)
赤.石川同志会(2、13、46)
青.沖水1号(2、11、08)
黄.ガナーズ(2、14、06)

予選タイムは、手持ちのメモを写メしたものですが参考までに、のっていないチームはすいません女子チームの記録なども諸事情で持ち合わせってないのでどなたか分かる方は、補足でコメントに書き足してもらえると助かります。

平敷屋ハーリー ガンバロー!!
2015年06月28日
2015 浜ハーリー
チャービラサイナー
ユッカノヒーから早っ 浜ハーリーですよ。
浜は伝統的な行事から、本格的なレースが出来るし個人的に浜の漁港は大好きです。なんといっても漁港の護岸から見る海と空がなんともいえません。「今年もやってきた!!」っていう感情が湧いてくる(笑)
船着場は、各チームのサバニ(木船)とエーク(櫂)が並ぶ姿も爽快だし、 青空の海でサバニと黒く日焼けた選手。
漕ぎ手の選手からはレース前のピリピリした気迫と表情も感じ取れるのが良くて、そこでコの字に観戦できるレース会場はまさに、「ザ・ハーリー」って感じます。
そのくせ、漕ぎ終わるとみんな笑顔で帰っていくしね。 あと各チームへの声援や決勝後のウィニングラン?がものすごく誇れるのが味わえるのが浜のハーリーかなって思いますですよ。
あんしが、我ったーチームはいつも会場着いたら横なります。緊張?二日酔い?数年前からサングラス禁止にして、二日酔いしてる人は乗船禁止にしてます。

優勝した「チームタクミ」の皆さん、おめでとうございます。
はまゆうの皆さんもお疲れ様です。ウチも準決勝のレースは楽しくぶつかっていけたみたいですし、若いメンバーは最終コーナーで負けた経験が次の気持ちに繋がるかなぁーと。 沖縄水中処分隊の皆さんにも海神祭で負けて今日も負けたけど、今日もいいレース、いい勝負はホンッと気持ちがいいですよ。ビールもうまいし(本音勝ちたい・・・恨)
若いメンバー含めて、ウチは顔には出さない負けず嫌いが多いのが特徴。 平敷屋ではいい結果が残せるようまた練習かな。
ユッカノヒーから早っ 浜ハーリーですよ。
浜は伝統的な行事から、本格的なレースが出来るし個人的に浜の漁港は大好きです。なんといっても漁港の護岸から見る海と空がなんともいえません。「今年もやってきた!!」っていう感情が湧いてくる(笑)
船着場は、各チームのサバニ(木船)とエーク(櫂)が並ぶ姿も爽快だし、 青空の海でサバニと黒く日焼けた選手。
漕ぎ手の選手からはレース前のピリピリした気迫と表情も感じ取れるのが良くて、そこでコの字に観戦できるレース会場はまさに、「ザ・ハーリー」って感じます。
そのくせ、漕ぎ終わるとみんな笑顔で帰っていくしね。 あと各チームへの声援や決勝後のウィニングラン?がものすごく誇れるのが味わえるのが浜のハーリーかなって思いますですよ。
あんしが、我ったーチームはいつも会場着いたら横なります。緊張?二日酔い?数年前からサングラス禁止にして、二日酔いしてる人は乗船禁止にしてます。

優勝した「チームタクミ」の皆さん、おめでとうございます。
はまゆうの皆さんもお疲れ様です。ウチも準決勝のレースは楽しくぶつかっていけたみたいですし、若いメンバーは最終コーナーで負けた経験が次の気持ちに繋がるかなぁーと。 沖縄水中処分隊の皆さんにも海神祭で負けて今日も負けたけど、今日もいいレース、いい勝負はホンッと気持ちがいいですよ。ビールもうまいし(本音勝ちたい・・・
若いメンバー含めて、ウチは顔には出さない負けず嫌いが多いのが特徴。 平敷屋ではいい結果が残せるようまた練習かな。
2015年06月20日
あぁぁ残念、無念 準優勝
昨日、2015年 奥武島海神祭に参加してくださった皆様!!ありがとうございます。おかげさまで平日にもかからわず大盛況でした。今年は合同懇親会という新しい試みも行いました。暑い中で楽しく盛り上げていただきまして感謝、感謝です。
やっぱり、「祭り魂」は盛り上げ上手の歌上手ですねぇ~(笑)※ウチの会長と相性抜群!
海でも陸でもサマードラゴンやクレイジーガールさんの舞台下での存在感がハンパなかったです。
職域から懇親会まで本当に多くの方に盛り上げてもらいました。9月には伝説の行事も予定してますので参加よろしくお願いします。
では早速・・・・・
決 勝(450M)
優 勝 沖縄水中処分隊
準優勝 奥武島爬龍倶楽部
3位 島尻消防
優勝した沖縄水中処分隊の皆様、おめでとうございます。力強い漕ぎはピカ一でした。ウチは力及ばす・・・次回大会では打ち負かしますよー。
あっ・・タイムは写真を見てください。
次・・・
女子レース 決勝
優 勝 琉球クレイジーガール
準優勝 サマードラゴン
3 位 いまいゆ市場
優勝した琉球クレイジーガールさん、おめでとうございます。パワフルな漕ぎで会場を沸かしてもらいました。
今年は万座ハーリーのチャンピオンレースが無くなり残念ですが、28日の浜ハーリーから平敷屋と続きます。もちろん出場予定してますので、どの会場でもよろしくお願いします。

やっぱり、「祭り魂」は盛り上げ上手の歌上手ですねぇ~(笑)※ウチの会長と相性抜群!
海でも陸でもサマードラゴンやクレイジーガールさんの舞台下での存在感がハンパなかったです。
職域から懇親会まで本当に多くの方に盛り上げてもらいました。9月には伝説の行事も予定してますので参加よろしくお願いします。
では早速・・・・・
決 勝(450M)
優 勝 沖縄水中処分隊
準優勝 奥武島爬龍倶楽部
3位 島尻消防
優勝した沖縄水中処分隊の皆様、おめでとうございます。力強い漕ぎはピカ一でした。ウチは力及ばす・・・次回大会では打ち負かしますよー。
あっ・・タイムは写真を見てください。
次・・・
女子レース 決勝
優 勝 琉球クレイジーガール
準優勝 サマードラゴン
3 位 いまいゆ市場
優勝した琉球クレイジーガールさん、おめでとうございます。パワフルな漕ぎで会場を沸かしてもらいました。
今年は万座ハーリーのチャンピオンレースが無くなり残念ですが、28日の浜ハーリーから平敷屋と続きます。もちろん出場予定してますので、どの会場でもよろしくお願いします。

2014年08月24日
糸満爬龍舟フェステバル2014
暑い天気には、やっぱり海ですなー
糸満では沖縄一決定戦が開催されてます。なにがって??ハーリーがですよ。糸満は『ハーレー』ですね。
糸満ハーレーは、昔のサバニの形を模したファイバー船を使ってレースを行ってます。
漁業組合がでかいし、会場もでかい。なにより空と海が広い。
去年までと違う会場を使っているし、ふるさとエイサー祭りも兼ねてるから盛り上がりバッチシ。うらやましぃねー
しっかし暑い
会場を少し歩いただけでもかなりな体力消耗します。今日漕いでいるチームもみんなテントの下で出番まで耐えてました。
仕事でレースはみれないため、そそくさとタイム表を写真に収めました。
仕事抜け出したので、ばれてないか心配ですよ。ほんと
なので決勝の結果はわかりません。すいませんです。
まずは沖縄一決定戦です

それから女子

糸満では沖縄一決定戦が開催されてます。なにがって??ハーリーがですよ。糸満は『ハーレー』ですね。
糸満ハーレーは、昔のサバニの形を模したファイバー船を使ってレースを行ってます。
漁業組合がでかいし、会場もでかい。なにより空と海が広い。
去年までと違う会場を使っているし、ふるさとエイサー祭りも兼ねてるから盛り上がりバッチシ。うらやましぃねー
しっかし暑い

仕事でレースはみれないため、そそくさとタイム表を写真に収めました。
仕事抜け出したので、ばれてないか心配ですよ。ほんと

なので決勝の結果はわかりません。すいませんです。
まずは沖縄一決定戦です
それから女子
2014年08月11日
エイサー エイサー サーサッ!!
はいさい ちゅ~や ウークイの翌日でーびる
昨日と今日は、「奥武島エイサーと盆踊りの夕べ」が開催されております。
奥武島はウークイと翌日と日程が決まっています。 だから台風はよくそれてくれました。
意外と運がいーーんです。(日ごろの行いがいいからかな)

またハーリーを漕いでるメンバーがエイサーも行っています。
応援してますよー しぇいねんくゎい の若手たち今日ははなやかせーよー。
お暇な方は、ぜひ見に来てくださいませ。
昨日と今日は、「奥武島エイサーと盆踊りの夕べ」が開催されております。
奥武島はウークイと翌日と日程が決まっています。 だから台風はよくそれてくれました。
意外と運がいーーんです。(日ごろの行いがいいからかな)

またハーリーを漕いでるメンバーがエイサーも行っています。
応援してますよー しぇいねんくゎい の若手たち今日ははなやかせーよー。
お暇な方は、ぜひ見に来てくださいませ。
2014年08月04日
平敷屋ハーリー 準決(bad)
いろいろ駄目だった漕ぎです。
メンバーはよく見ておきましょう
https://www.youtube.com/watch?v=EPE_f9Dn1gU&feature=player_detailpage
メンバーはよく見ておきましょう
https://www.youtube.com/watch?v=EPE_f9Dn1gU&feature=player_detailpage
2014年07月20日
平敷屋ハーリー
平敷屋ハーリーの開催で~びる
天気にも恵まれて、最高のコンディションですなぁー
他にも石川ハーリーや豊見城ハーリーとかぶってるようですが・・・・・奥武島爬龍倶楽部は平敷屋に出場です。
メンバーの関係で、毎年チームの締めの大会です。 あぁ夏が終わる。
我ったーチームは大丈夫かゃー 今年は最高の仕上がりって言ってたけど・・・毎年最高だからなー
やってりますよー
上位に食い込みますよー
負けたら飲みますよー

天気にも恵まれて、最高のコンディションですなぁー
他にも石川ハーリーや豊見城ハーリーとかぶってるようですが・・・・・奥武島爬龍倶楽部は平敷屋に出場です。
メンバーの関係で、毎年チームの締めの大会です。 あぁ夏が終わる。
我ったーチームは大丈夫かゃー 今年は最高の仕上がりって言ってたけど・・・毎年最高だからなー
やってりますよー




2013年02月04日
ちゃ~おぉ~!
くるぅ~2月10日は旧正月やいび~ん!
僕奥武島太郎やぃびぃん~

って事で我が倶楽部も初漕ぎ&新年会を行います
興味
のある方わ是非きてちょょよ~
来る方は家からマカイ&お箸持参
です
日時 2月10日
場所 浜
時間 午後3時(遅刻者は罰金100000円
)
じゃ~あとからや~!
僕奥武島太郎やぃびぃん~


って事で我が倶楽部も初漕ぎ&新年会を行います


来る方は家からマカイ&お箸持参


日時 2月10日
場所 浜

時間 午後3時(遅刻者は罰金100000円

じゃ~あとからや~!
2013年01月04日
新年明けましておめでとうございます。

2013年も我が奥武島爬龍倶楽部を宜しくお願いします!
今年は蛇年(蛇は脱皮をします!それを兼ねて我が倶楽部も去年の結果をすてて、今年は本気で優勝旗を1本とります!)強豪チームと楽しく魅力ある試合をしていきますので、癒汰志駆ウニゲェーサビラ!
2012年12月09日
島の人の委託品


トーハツ 船外機 3.5馬力 45000円 どなたか買う方いませんか~(笑)
キャブ掃除綺麗にしてあります。エンジンすぐかかります。
3.5馬力のステッカーを剥いで2馬力のステッカー貼れば問題なし!
2012年11月03日
またまたハッピィ~!
ヒイサッ
良い事続きますね~

またまた出産
かわゅい女の子~
おとぅ~はこちら(写真の右です。ちなみにハーリーの座る位置も右です。右利きです!むる右!)

かわゅいベイビィ~
はこちら

おかぁ~に似てますね~
ってか、おとぅ~は身長2mちかくあるからこいつも身長マギィ~なるはずやぁ~



またまた出産


おとぅ~はこちら(写真の右です。ちなみにハーリーの座る位置も右です。右利きです!むる右!)

かわゅいベイビィ~


おかぁ~に似てますね~

ってか、おとぅ~は身長2mちかくあるからこいつも身長マギィ~なるはずやぁ~

2012年10月29日
おひさしぶぶり!

わんた~ハーリー倶楽部メンバーのカンサギがオトウぅ~になった!
おとぅ~に似てなく超かわゆい長女を紹介します。
備考(しかも、おとうぅ~に似ず!髪が多い~(笑))



2012年09月22日
お久しぶり~
冬のカジャ~がしてきましたね~!
ハッサ、奥武島太郎やいびぃ~ん。
本日、月見会をおこないます。
久しぶりにシンカンチャ~が集まりますね~!
ゲストも大歓迎です。皆さん来てください。
シシや海の幸も、沢山ありますよ~!
会費無料~!三線ショ~などなど、
場所 奥武島!
マチョ~イビ~ンド~
ハッサ、奥武島太郎やいびぃ~ん。
本日、月見会をおこないます。
久しぶりにシンカンチャ~が集まりますね~!
ゲストも大歓迎です。皆さん来てください。
シシや海の幸も、沢山ありますよ~!
会費無料~!三線ショ~などなど、
場所 奥武島!
マチョ~イビ~ンド~
2012年08月15日
やほほぃ~
アチサヨョ~
うちな~はまだまだ夏だな~
海いきてぇ~奥武島太郎です。
名護ハーリー大会の決勝レースの動画見つけたのではりますね~
http://www.youtube.com/watch?v=dydI87Md8YU
よっしゃ!わんたぁ~も勉強してがんばらや~!来年はマカスンドォ~!


名護ハーリー大会の決勝レースの動画見つけたのではりますね~

http://www.youtube.com/watch?v=dydI87Md8YU
よっしゃ!わんたぁ~も勉強してがんばらや~!来年はマカスンドォ~!